子育てマサコママのダイエット日記

食卓をあずかるマサコママだからこそできる、健康・ダイエットのための食事作り。時間とお金をかけず少しの工夫で幸せな日常を目指しています♪

ゼレンスキー大統領がG7広島サミット会場に到着!

こんにちは。マサコママです。

ウクライナのゼレンスキー大統領が、電撃でG7広島サミット会場に到着しました!

ウクライナのゼレンスキー大統領が、20日午後に広島市で開催中のG7広島サミットに出席するため、メイン会場である元宇品地区に入りました。

ゼレンスキー大統領は、午後3時半ごろに専用機で広島空港に到着しました。午後3時45分すぎ、タラップを降りて専用車両に乗り換え、高速道路を経由して午後4時40分ごろ、サミット主会場のグランドプリンスホテル広島に到着しました。

明日の21日には、ゼレンスキー大統領はG7広島サミットに参加し、ウクライナに関するセッションを開催する予定です。招待国首脳を含むセッションにもゲストとして参加し、岸田総理との首脳会談も行われる予定です。

また、広島滞在中にはアメリカのバイデン大統領との首脳会談や原爆資料館の訪問が最終調整されています。


スクリーンショット 2023-05-20 17.08.26




ロシアとの関係も混沌としてきましたね・・。

宮城の高速道路で車が故障です!

宮城県栗原市で16日の夜、東北道で悲惨な事故が発生しました。路肩に停車していたバスにトラックが衝突し、バスの乗員および乗客計3人が命を失いました。この事故は、バスがエンジントラブルのため停車していた際に起きたもので、車両から出ていた運転手らが後続のトラックにはねられたと推定されています。

この事故によって多くの人々が悲しみに包まれています。亡くなられた方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。また、負傷された方々の早い回復を願っています。

警察当局は、事故原因の徹底的な調査を行っています。同様の事故が二度と起きないように、安全対策の強化が求められます。道路交通の安全性に対する意識を高め、予防策を徹底して実施することが重要です。

私たちはこのような悲劇を二度と繰り返さないために、安全な交通環境を確保するための努力を続ける必要があります。皆さんも交通安全には十分に気を付け、事故の未然防止にご協力ください。


2727a6bdb9b5dc4bbaec06678c961d70d_t

高速道路上で車が故障した場合、以下のポイントに留意することが重要です。

身の安全を最優先に考えましょう。高速道路上は危険が伴いますので、可能な限り自走してサービスエリアやパーキングエリアに停車することをおすすめします。

路肩に停車しなければならない場合は、以下の4つの点に注意してください。
(1) ハザードランプを点灯させながら、路肩に車両を寄せて停車させるか、できる限り広い場所まで自走しましょう。
(2) 発炎筒や停止表示板(三角表示板)を車から50メートル以上後方に置き、夜間や見通しが悪い場合はさらに後ろに置くことが重要です。
(3) 運転手と同乗者は車を降りて、ガードレールの外など安全な場所に避難しましょう。車両が追突される可能性を考慮し、車よりも後方で待機します。
(4) 携帯電話か高速道路上の非常電話を使用して、道路管理者やJAFに救援を依頼しましょう。

重要な点として、自分で修理などの作業を行うのではなく、救援を待つことが基本です。また、事前の点検が事故や故障を予防する上で非常に重要ですので、定期的な車両の点検を忘れずに行いましょう。




事故は怖いです、本当に。

いよいよ夏本番ですね

マサコママです。今日は暑かったですね。

今日は各地で気温が急上昇していて、東海や西日本では30℃以上の真夏日となっています。

昨日までの雨から一変し、朝から強い日差しが照りつけています。 全国各地では夏の気候が拡大し、気温が急上昇しています。午前中から25℃を超える地域が多く見受けられます。 東海地方や西日本では、30℃を超える真夏日となっており、午後1時30分までの最高気温では、神門では31.3℃、桑名では30.9℃などの観測値が報告されています。 明日はさらに気温が上昇し、前橋では35℃の猛暑日となる見込みです。また、東京都心も今年初めての真夏日が予想されています。


pomelo-girls-6



いよいよ夏本番ですね。明日は熱中症対策を怠らずに!

吉田正尚選手が頑張ってます!

マサコママです。吉田正尚選手が頑張ってます!

「2番・左翼」で先発された吉田正尚外野手は3日(日本時間4日)のブルージェイズ戦で5打数2安打2打点と大活躍されました。レッドソックスは8-3で勝利しました。

スクリーンショット 2023-05-04 13.45.56

吉田選手は今季メジャー最長の13試合連続安打を伸ばされ、5月に入ってからも3度目の複数安打を記録されました。米メディアは「投手たちを震え上がらせている」と吉田選手の絶好調ぶりを絶賛しています。

一ゴロ、中飛、三失と続いた後の6回の第4打席。1死三塁で右腕・バースの初球ストレートを捉えられた吉田正尚外野手は、打球がバースの左足に当たるタイムリー内野安打を放ちました。

7回の第5打席では2死一、二塁で1-2からの4球目の外角球を左翼線へ二塁打にされ、この日2打点目を挙げました。  吉田選手の快音にツイッター上の米記者も注目しています。

「WTVT」のジェイミー・ガトリン氏は「ヨシダがMLBの投手たちを震え上がらせている。またもや複数安打&打点を記録した」と書きました。

MLB公式サイトのイアン・ブラウン記者は「ヨシダがもう一度安打を打って打率.303になった」と打率が3割を超えたことを伝えました。  

「ボストン・グローブ」のアレックス・スパイアー記者は「ヨシダが93マイル(約150キロ)の速球を強打し、レフト線への打球速度103マイル(約166キロ)の二塁打にした。彼は全てを力強く打ち返している」と吉田選手の好調ぶりを伝えています。



これからも頑張って欲しいですね!


プロフィール

zerodolly

ギャラリー
  • 高級食パン「乃が美」がやばい!
  • 犬派VS猫派
  • エキシラーってウィークエンドピルって呼ばれてるらしい
  • あなたはコーヒ派?お茶派?
  • ゼレンスキー大統領がG7広島サミット会場に到着!
  • 宮城の高速道路で車が故障です!
  • いよいよ夏本番ですね
  • 吉田正尚選手が頑張ってます!
  • WBCの優勝は?